follow hagi.life

 

ブログって、オッサン・オバサンに向いてるのか?

ブログを書き始めてから、いろんな情報をググりまわってるのですよ。みんな、開設後どのくらいで何pvだったか、とか、何ヶ月目で収益がいくらだったか、などなど。でも、どこ見ても書いてあるのが「継続こそがチカラ」みたいな言葉なんですよね。

続きを読む

投稿日:2018年10月11日

 

僕が書いてることって、生存者バイアスですよ

「仕事量減らしたいんだよ」「不動産も金融資産もあるし、セミリタイア考えてる」なんてブログ記事を書いてる、おっさんデザイナーのことを「羨ましいな」って思ってる駆け出しの同業者もいるかもしれませんね。でも、こういうのって「運」なんですよ。

続きを読む

投稿日:2018年10月10日

 

Search Consoleの構造化データのエラーが解消されてた

Search Consoleの構造化データにエラーが発生していて、その対応をしていたのですが、すべて解決したことが確認されました。エラーを見つけてから2ヶ月弱かかりました。その経緯をまとめつつ、解決に至った施策を再度掲載いたします。

続きを読む

投稿日:2018年10月09日

 

定期的に「セミリタイアの定義」を考えてみる

セミリタイアの定義については、定期的に記録に残すことにします。これについては、自分の考え方が定まっていないので、ずっと考え続けてるんですよ。過去に記事として投稿した内容を補足することもあれば、否定することも更新することもあります。

続きを読む

投稿日:2018年10月08日

 

「やわらかアタマ」を保つためのメンテナンス

「頭を柔らかくしなきゃ、老害って言われちゃうよ」なんてことを言いますね。とくに50代くらいになると「老害ってのは年齢じゃないんだよ、頭の柔らかさが問題なんだよ」なんてことを言いながら、自分が老害化していないか気にしてるものなのです。

続きを読む

投稿日:2018年10月07日

 

「○○したい」と「○○する」の間

人はいろんな「○○したい」を持っていて、その時点では何者でもないのですが、行動によって「○○した」になるのですよね。「したい」と「した」の間には大きな差があって、人の特性は「した」ことで判断したほうが、いい結果を得られるように思うのです。

続きを読む

投稿日:2018年10月06日

 

作業のスピード感を高める、フリーランスの役割

フリーランスは、労働時間によって収入が決まるわけじゃないのですよ。クライアントが了承したら、そこがアウトプットなのです。仕事のスピードを上げることが所得に直結するので、できるだけ効率的に作業を進めて、短時間で完了させたいものなのです。

続きを読む

投稿日:2018年10月05日

 

体育会出身デザイナーの視座

卒業した大学に「体育会」という会はなかったのですが、運動部だったので、俗に言われる「体育会出身者」なのだろうとは思っています。その後、デザイナーというあまり相関のなさそうな職業についているので、そのあたりからの体育会論をちらほら。

続きを読む

投稿日:2018年10月04日

 

リモートワークのデメリット

地方に住みながら東京の仕事をやる期間を経て、徐々にセミリタイア生活に移行しようと思っています。そのためにに半年以上、打ち合わせにすら参加しない「完全リモートワーク」を試みてきたのですが、そのデメリットについて考えてみることにします。

続きを読む

投稿日:2018年10月03日

 

田舎の人って、ブログ書けばいいんじゃないかな?

このブログで、まったく成果を上げていない僕がこんな提案するのは、僭越なのではありますが…。「田舎の人って、ブログ書けばいいんじゃないかな?」と思うのです。とりあえず、無料で使えるサービス使ってはじめちゃえばいいんじゃないでしょうかね。

続きを読む

投稿日:2018年10月02日