SNSをどうしようかなあ
2018.08.19
こんにちは、萩ドットライフ(
)です。SNSをまともにやってないんです。twitterのアカウントはあるけど、まともに可動してません。記事を上げたときにtweetするだけ。それでもときどきtwitterからのアクセスがあるので、twitter内の検索で引っかかってるようです。
現時点、まともにSNS使ってません
Google Analyticsの「集客 > ソーシャル > 参照元ソーシャルネットワーク」を見ると、Hatena Bookmarkも、SNSってことになってるんですね。
過去30日間のデータを見ると、ソーシャルからの来訪は、全体の5%に過ぎないのですが、
Hatena Bookmark | ||
セッション | 39 | 22 |
ページビュー数 | 91 | 49 |
平均セッション時間 | 00:02:51 | 00:02:59 |
ページ/セッション | 2.33 | 2.23 |
「数は少ないけど、ガッツリ読んでくれてるな」って印象です。
とりあえず、まだ開設して1ヶ月あまりなので「まずは、検索エンジンからの流入が欲しい」と、SNSは放置しています。twitterのフォロワーを増やしたり、facebookページの運用をはじめていろんな人と絡んだりしたほうがいいんでしょうけどね。
当面今は、時間があったら記事を投入することに集中したいのです。
この記事は、ブログを開設した当初の僕は「SNSなんて、やらなくていい。後回しでいいよ」って決断していた、という記録なのです。何ヶ月後、何年後かに検証してみます。
「最初っから、ちゃんとやっときゃ良かった」なのか「SNS放置して正解、最初は記事の投入に全精力を注ぐべき」なのか。
やらないことを決める
「とりあえずSNSは放置」ってことにしてます。twitterのツイートアクティビティは、ときどき見てたりするんですけどね。本当は、ほんのちょっとだけ逡巡し続けてるんですよ。
いろんな物事において「やらないことを決める」ってすごく大切なことだと思うのです。
世の中「ためらわず行動しろ」って言ってみたり、「やらないことを決めろ」って言ってみたり、ご苦労なことではあるんですけどね。
「やることを決める」よりも「やらないことを決める」のほうが、自分の能力を試されてるような気がします。
「やらない後悔よりも、やる後悔」って、後ろ髪をグイグイ引っ張ってくれるワードも用意されてますしね。
ネット上には、無料で使える優れたツールがいっぱいあるんですよ。SNSもそのひとつですし、Googleのあらゆるサービスもそうですよね。
だから「使わなきゃ損」みたいな感じになってるんじゃないですかね。「タダだよ? 使わない理由、ある?」って。
使わない理由、あるんですよ。時間と労力を消費するじゃないですか。
ブログ開設して間もない時期である今、SNSですか? データ解析ですか? と思っているのです。
「全力で記事投入するフェーズだろ?」と。
やって放置するなら、やらないほうがスッキリしていいですよね。twitterは「やって放置」してるけど。
とりあえず、インスタいらない
このブログのヘッダの右側にSNSのマークがついてて、リンクされてるでしょ? 今はtwitterだけアイコンついてる。これ、FacebookとInstagramも用意してて、CSS(Cascading Style Sheets、カスケーディング・スタイル・シート)で、不可視にしてるんですよ。
FacebookもInstagramもやるつもりだったんです。アカウントも作ってるし。
ブログ運用して、ひと月でわかりました。このブログでインスタ絶対やらない。
この先、写真で訴求するコンテンツ作るんなら、このブログ記事内でスライドショーとかできるようにするんじゃないかな? あくまでも記事主体で、それを補足するために写真や動画を使うことはあるかもしれませんが。
「写真一発でコミュニケーションを取る」ってコンテンツ、今のところ、思い浮かばないのです。
無理やりはじめて、載せるビジュアルが「地方の名物料理」とかダサいですもんね。「この街のソウルフードです」とか書いちゃうんだろうな…。観光地の紹介とか。
とにかく、ムリムリコンテンツだらけになる様子が目に浮かぶのです。
「知らないはマズい」とも思う
SNSをしばらく放置すると決めちゃったもんですから、それを裏付けるための理屈ばかり考え続けているのですが、ただ、「使わない」はいいけど「知らない」はマズいと思うのです。
これからも新しいサービスが次々と登場するでしょうけど、早い時期に「ちょっとだけだけど、触ってみたよ」って状態にはなり続けたほうがいいように思います。
知らないものを「使う」「使わない」の判断をすることはできないのですから。「使わない」じゃなくて「使えない」になっちゃいますよね。
できれば「こういう使い方が想定される場合には、このSNSは効果がある」みたいな知見を持ちたいな、とは思いますが、このへんはググって知識を得た上でトライアルした方が効率的なのかな?
大切なのはこの辺のバランスですよね。知らないのはマズいし、SNSハカセになっても意味ないし。
とりあえず「SNSってお金はかからないけど、時間も労力も消費するんだから、タダじゃねえぞ」ってところだけは押さえとくようにしましょうかね。
生まれた街「萩」の小さなひとつに還ろう。