ブログ記事のネタを思いつくことができない日の朝
2019.02.16
こんにちは、萩ドットライフ(
)です。朝起きたらまず、ブログを書くことにしているのですよ。いつもスラスラと記事を思いつくわけあるはずもなく、苦心してネタを絞り出すことから始める毎日なのです。特に日課にすると決めているワケではないのですが、そういう習慣になっているのです。
何も思いつかない日
「あれ? 何も書くことがない」って日が突然訪れますよね。
いろいろググってみると「そういう日にムリヤリ記事を作ると、内容の薄い記事を作ることになるから休むことも大切」みたいなことを言ってる人もいれば「ネタがないなんてありえない、探せばあるはず。ネタ探しのトレーニングも重要」みたいなことを言ってる人もいるのですよね。
僕は「どうにかこうにか引っ張り出して、書き続けることにしよう」というスタイルにしています。
特に「自分にそう課している」というわけでもないのですが、もともと「とりあえず、アウトプットを量産しておけば、質はあとからついてくるだろ」くらいに思っているし、ブログを書くことが習慣化していることが嬉しいので、今のところそうしているのです。
(参考:創造は「質より量」だと仮定する)
だいたいは、以前書いたことから連想して記事ネタを思いつくことが多いように感じています。
「これ、前にも書いたよな」とか「同じとことをグルグル回ってるな」などと思うことも多いのですが、あとから読み直して「このころ、ずっとこんなことばっか考えてたけれど、今は全然違ってるな。なんでだろ?」みたいなこともあって、そこからまた別のことを考え始めることもあるので、素直に「記録」として残すようにしています。
「何も書くことがない日」の中に、前日、前々日と同じことを、ちょっと違うふうに感じ始めてるんだけれども、まったく文章にできない状態に陥っている日も含まれてたりするのです。
まだ言葉にできなかったり、あまりにも解像度が低くて、ただの違和感にすぎないみたいな状態ですね。
こういうのって、ブログを書き始めてから認識できるようになった感覚なんですよね。僕は「効能」だと感じています。
そんな日に僕は、だいたい
- twitterを検索
- note.muをダラダラ眺める
- Google広告のキーワードプランナーで確認
という方法で、ブログネタにたどり着くことが多いのです。
また、僕は「1記事2,000字以上書こう」と思っているのですが、1,000字以上書いたところで「あれ? ダメだ。このネタについてこれ以上書けない」ってなることもあります。
そんなときには、書きかけの記事を下書き状態で放置して、別のネタを探して書き直すこともあるのです。
twitterを検索
twitterは、掲載されてる文章が短いので、いろんな考え方をヒントにするときに便利ですよね。
このブログは「雑記ブログ」なのではありますが、あまり突拍子もないことをネタにしても、筆が進みそうにありませんので、これまで自分が書いてきている「セミリタイア」「デザイン」「二拠点生活」「50代」「地方移住」などなどのワードで検索して、他の方が書かれている言葉を発想の入り口に使っています。
また、Web上のメディア記事や、他の方のブログ記事が紹介されていたりすることもありますので、気になったものに目を通しながら自分の書けそうなことを模索したりしています。
ときどき「時事ネタも書いてみたほうがいいのかな」などとも思うこともありますが、あまり気が乗りませんね…。
note.muなどをダラダラ眺める
それでも上手くまとまらない場合、note.muやNewsPicksに目を通りたりしています。
「情報を得る」というよりも、他の方の考え方を読みつつ「自分だったらこう考える」とか、自分と同じようなことを書いてる人を見つけて「他にどんな記事を上げてるんだろう?」と読んでみたり…。
他人の記事を読んでるうちに、自分の考え方が変わっちゃってることもあったりしますが、それはそれで仕方ないこととして放置しています。
そして、それでもネタにたどりつなかければ、またtwitterに戻ったりもしますし、それでもダメならば「ブログ記事のネタを思いつかない」ことをネタにするしかないですよね。それが今なのですよ。
Google広告のキーワードプランナーで確認
なんとなく書けそうなことに思い至ったら、タイトルに含めるキーワードをイメージして、それをGoogle広告のキーワードプランナーに入力してみて「月間平均検索ボリューム」を確認するようにします。
これ「当てにならない」という言説を目にしたこともあるのですが、僕は今のところ信じて活用しています。
これも他のブロガーの受け売りなのですが「100〜1000」もしくは「10〜100」の競合性「低」か「中」のワードを選んでタイトルに含めるようにしています。
キーワードを選定した上で、もう一度ネタを構成し直すことにしているのですが「タイトルと内容が、いまいちしっくりきてないんじゃないか?」という記事に仕上がることも多々ありますね。
ちなみに今回のこの記事「ブログ 記事 ネタ」で「月間平均検索ボリューム:100〜1000/競合性:低」だったのです。検索上位に表示されますように!
生まれた街「萩」の小さなひとつに還ろう。