1日おき更新でいいかも? 毎日更新しんどい
2020.06.12
こんにちは、萩ドットライフ(
)です。毎朝、書くことなんてありゃしないのですよ。ずっと「1日おきくらいの更新でもいいんじゃないのかな?」などと思い続けているのです。でも結局はこうして毎日ブログの更新を継続しています。それなりに効能を感じていたりするからなんですけどね。
毎日更新、しんどい
ちょっとスランプなのだろうな、と思っています。
そもそも、このブログを開設した当初は「さあ、頑張って毎日更新するぞ」なんて勢いでもなかったのですよ。
とりあえず最初だけは、ちゃんと複数の記事を投稿して、Google AdSenseの審査に合格して収益化しておいて、そののちに「Webマーケティング」とか「収益の効率化」について試行錯誤を繰り返してみよう、なんてことを考えていましたね。
「月間pvが1万を超えたくらいから、アフィリエイト記事でも書いてみるか」みたいなことも考えていましたね。今でも、完全に捨ててしまったわけじゃないんですけどね。
それが時を同じくして、
- 僕自身が二拠点生活を開始したり
- 「田舎に古民家を買いたい」なんて思い始めたり
- セミリタイアへの道が本格化したり
- 無職になったり
- 東京のマンションを売却することに決めたり
次々と、人生の変化をもたらすフェーズと同時進行するカタチになってしまったので、いつの間にか、日々考えたことを毎朝記録する「日記」のようなものになってしまい、今に至ります。
50代半ばのオッサンの日記ですから、さほど需要もなく、さほどアクセスが伸びていく様子はないのですが、それでも毎月初に定期コンテンツ化している「運用報告」で繰り返し書いているように「ものすごくゆったりとした右肩上がり」を続けていたのですよ。
「ゆっくりとであっても、アクセスや収益が増え続けるのってウレシイなあ」と心の励みにしていました。
それが「運用報告[2020年05月度/公開後23ヶ月目]」で書いたように、はじめてGoogle コアアップデートの直撃を食らって、アクセスが大幅ダウンしてしまいました。
その影響もあって「いつまで、ブログを毎日更新し続けるんだろうな…」「ちょっとしんどいな」なんてことを思い始めています。
その前にも「ブログを毎日更新することの良し悪し」という記事を投稿したこともあるように、別に初めてのことってわけでもないんですけどね。
定期的に「しんどいな」って思っているのです。
いっそのこと「千日行」ってことにしちゃおうかな? などとも思っています。あと付けですけどね。
そうすれば、もう少し頑張れるし、1,000日が経過したら、何の憂いもなく更新頻度を変更することができますからね。
やはり「1日中、何もない日も欲しいな」などと思うものなのです。
1日おきでもいいんじゃない?
僕は朝ランも習慣にしています。ほぼ「1日おき」の実施です。
「毎日である必要はない」って、ものすごく気が楽ですよね。
当然、雨だと休みますし、「ちょっと体調が優れないな」とか「寝不足で、ランニング行くような気分じゃないな」ってときにも、躊躇なく中止します。
新型コロナウイルス禍で、緊急事態宣言が出ていた間も、なんとなくマスクをして走るのがイヤで、2ヶ月近くもランニングに出かけませんでした。
そのため走力がガタ落ちして、いまだに以前の8kmコースをノンストップで走り続けることができず、走ったり歩いたりを繰り返しています。
ブログも「どこかのタイミングで1日おき更新くらいにしたいなあ」などとも思っているのです。
ただそうすると、朝ランと同じように、なんだかんだと理由を付けて、確実にサボるだろうな、とも思います。
今こうして、毎朝まとまりのない文章をダーッと書き殴って、たいした推敲もせずに投稿して、あとは知らん顔してるのも「とりあえずは、毎日更新するのが目的だから」って逃げ道があるからなのですよね。
それが「1日おき」ルールに変えると、それなりにしっかりと考えたことを書かなきゃいけないような気がしてくるし、空いた1日に「前の投稿記事、読み直そう」みたいなことをし始めて、こっ恥ずかしくなってリライトしたり…。
たぶん、1日おきじゃ済まなくなって、もっと頻度が下がると思うんですよね。
そのうち、1週間に1本になったり、1ヶ月に…、半年に…、ってだんだんフェードアウトしていく姿が丸見えですよね。
なんだかんだ考えつつ「今の毎日更新がベストなのかなあ」などと思うのです。
毎日更新の効能
「毎朝ブログを書くことに決めてる」って、わりと重要なのですよ。
先日「考えてることと、書くこと」という記事で「いつも考えてることの中から、ブログで文章にすべきことは、それなりに選んでるよ」みたいなことを書きました。
反面、
書き始めは、何について書こうか? とか、どういうタイトルにしようか? みたいなことを考えずに、思いついたままのことを書き進めます。
と書いているように、とにかく書き始めることで頭の中から「考えていたこと」が見つかることも多いのですよ。
これって、おそらく「毎日更新」の習慣の効能だと思うのです。
「何にも思い浮かばないな〜」というときは、twitterのタイムラインを眺めながら、いつも「名言」っぽい投稿をし続けているアカウントから、ちょこっとパクって、テキトーに書き始めることだってあります。
また、ヒマなときにGoogle広告のキーワードプランナーで「月間平均検索ボリューム:100〜1000」もしくは「10〜100」のワードをコレクションしたりしていますので、そこから着想して書き始めることもあります。
なので、タイトルと内容が異なるときも多々あります。
とにかく、毎日更新の習慣が優先なのです。
何でもいいから毎朝、何かを書き始めなければならないのです。
そうすると「そうだ、オレこんなこと考えてたわ」みたいな自分と出会えたりするのですよ。
そのときに無理やりひねり出した考えを「前から考えていた」ように思い込んでるだけかもしれませんけどね…。
こういうのがなかなか嬉しかったりするのですよ。
「毎日更新を継続すべきか」それとも「もうそろそろ1日おきくらいに変えてもいいんじゃない? しんどいよ」なのかを比較してみようと書き始めてみた本日のブログ記事ですが、もうしばらくは毎日更新を続けたほうが良さそうですね。
でも、またしばらくしたら「毎日更新、しんどい」って内容の記事を書くと思います。
生まれた街「萩」の小さなひとつに還ろう。