follow hagi.life

運用報告[2020年10月度/公開後28ヶ月目]

2020.11.01

こんにちは、萩ドットライフ()です。

28回目の運用報告です。8月9月と「右肩上がり傾向に戻ってくれたかな?」という感触があったのですが、10月でまた下落しました。Organic Searchからは微増だったのですが、Referralからの流入が大幅に下落してしまいました。

記事数

31記事投稿し、2020年10月31日現在で計917記事になりました。当ブログを開設した2018年7月14日から841日間、毎日投稿を継続中です。

PVおよび収益

8月9月と2ヶ月連続でページビューが上昇してくれていたのものの、先々月(9月)は約7,330pv(前月比:約118%)でしたが、先月は約5,930pv(前月比:約81%)と大幅に下落してしまいました。

2020年5月5日に実施されたGoogleのコアアルゴリズムアップデートから約4ヶ月間、ずっと続いていた下降傾向も終わり、ようやく元通りの「ゆったりとした右肩上がり」のペースに戻ってくれたと思ったのですが、ぬか喜びだったようです。

まだまだ精進が必要ですね。

10月の、Organic Search(検索エンジンからの流入)は、前月(9月)と比較して、約5.3%程度増加しているので、Organic Searchの微増傾向が続いているのは喜ばしいのですが、他のチャンネルからの流入が減っているのです。

前年同月(運用報告[2019年10月度/公開後16ヶ月目])と比較すると、PV数が約149%となりました。

Google Adsenseの収益は、今月は約940円でした。
先々月に続き再び1,000円を下回ってしまいました…。

08月 09月 10月
ユーザー 約2,700 約2,940 約2,900
セッション 約3,920 約4,350 約4,160
ページビュー数 約6,230 約7,330 約5,930
収益額 約730円 約1,500円 約940円

前述の通り、Organic Search(セッション)からの流入は微増傾向なのです。
9月度は約2,330(前月比:113%)でしたが、10月度は約2,450(前月比:105%)でした。以前の通り、右肩上がりの傾向に戻ってくれつつあるのかな? と思っています。

ただ…。
Referralからの流入は、9月度は約1,300(前月比:116%)に対して、10月度は約1,040前月比:80%)
Directからの流入は9月度は約390(前月比:104%)に対して10月度は約360(前月比:92%)
Socialからの流入は、9月度は約330(前月比:91%)に対して、9月度は約310(前月比:90%)
と、軒並み現象してしまいました。

08月 09月 10月
Organic Search 約53% 約54% 約59%
Referral 約29% 約30% 約25%
Direct 約10% 約9% 約9%
Social 約9% 約8% 約7%

Search Console(合計表示回数)は8月の終盤くらいからの上昇傾向が続いているように感じます。Organic Searchからの流入も増えていますしね。
今後もこの傾向が続いていくことを願いたいと思います。

Search Console(合計表示回数)

Search Console(合計表示回数)

なんとなくの想像ですが、8月9月にちょっと上昇傾向に転じてくれたのは、東京から山口県萩市へ移住した話を書くことが多かったからなのかな? などと思っています。

先月Referralからの流入が20%程度減っていますが、このReferralの中身はほとんどが「ブログ村」からのものなんですよね。
やはり「移住しました」とか「田舎で暮らし始めたら、こんな目に会いました」みたいな記事をたくさん投稿したほうが食いつきはよさそうですね。

もうすでに、移住してから2ヶ月が経過し、なんとなく落ち着いちゃってますからね…。
もう少し視野を広くして「田舎で暮らし始めたら変わったこと」を掘り起こしていこうと思っています。

いま自動車学校に通っています。

20年以上前まで、免許を持っていて車も運転していたのですが、東京で生活しているうちに失効してしまったのですよ。
(参考:50代にして自動車免許を取るつもりです

その頃と、いろいろルールが変わっていたり「えっ、そうだっけ?」みたいなこともいろいろと感じていますので、そのうち書こうかと思っています。

途中でチラっと「自動車学校日記」みたいなこともやってみようかとも思ったのですが「学校のシステムやら、教官個人の評価めいたところに踏み込むのも悪いな」なんてことなどを考え、書くに至っていません。

「追加教習が決定してしまいました」とか「仮免の学科試験、不合格でした」みたいな記事が並ぶのもこっ恥ずかしいですもんね。
実際はスムーズに進んでますけどね…。

今は、仮免許まで取得して、路上教習をやっています。
卒業検定ならびに、山口県総合交通センターで行われる学科試験/適性試験に合格しないと運転免許は取得できないのですよ。

それまでは気を抜かずに教習に集中して、その後で総括的に「50代にして運転免許を取ってみた」的な記事を書いてみようかと思っています。

おそらくその後「軽トラを買いました」とか「ホームセンターにサブロクのベニヤを買いに行きました」みたいな、少しDIYに寄った記事を増やせるような気がしています。

先月の運用報告でも書きましたが、このブログは「だんだんとDIYブログになるんだろうな」と予想していたのです。

萩での生活に馴染んでのんびりしたり「車を手に入れてから、ゆっくり進めよ」「とりあえずワンシーズンは大規模な改修をせずに、この家を体感してみよう」なんてことを考え始めているので、なかなか「和室を解体しました」「天井に断熱材敷きました」みたいな記事を矢継ぎ早に投稿することはできませんけどね。

まあ、だんだんとそんな記事も増えていくことでしょう。

過去の運用報告

過去の運用報告は「運用報告」をご参照ください。

生まれた街「萩」の小さなひとつに還ろう。