そういえば、名刺って使わないね
2019.08.11
こんにちは、萩ドットライフ(
)です。「名刺を使わないな」と気付いたのですよ。つい先日使ったのですが、それが1年以上ぶりなんじゃないかな? どうでもいいくらいに「名刺」というツールの存在意義がなくなっています。「もう名刺、要らないよな」という結論に至っているのです。
しばらくぶりに名刺を使いました
ちょうど今、住宅ローンの借換をしている最中なのですよ。
先日、司法書士の事務所を訪ねて、委任状を作ったり権利書を預けたりして、あとは抵当権を抹消/再設定してもらったり、もろもろの事務手続きをしてもらうだけなのです。
半年以上前に「もう印鑑って不要になりかけてます?」って記事を投稿したのですが、そんなワケありませんでした。
申込みから契約書作成から、幾度印鑑を押し続けたことか…。
印鑑証明もあれやこれやで、4〜5枚取りにいったんじゃなかったかな?
でも、印鑑証明も住民票も、コンビニで取れるようになって便利になってましたね。
しかも、ちょっと割安なんじゃなかったかな?
それに、マイナンバーカードで印鑑証明を取れるようになっていました。
住宅ローンの借換自体は、ネット上でやりとりするタイプの機関だったので、いたってスムーズ。Web上に用意されたメッセージをやり取りする機能と、書類はすべて郵送と画像ファイルの送信で済みました。
1回、所在確認のために勤務先(これも自宅ですけどね)に電話がかかってきたくらいです。
現在借り入れ中の金融機関とのやりとりはWeb申込みの上、電話と書類の郵送で完了。
初めて外出・訪問を求められたのが、この司法書士との面会だったのですよ。
前もって「実印もってこい」とか「本人確認資料もってこい」と当日持参すべき資料は電話で打ち合わせしていたので、それらを揃えていたときのこと。
「あ、名刺」
と思いついたのですよ。
僕は完全リモートワーク体制に入って1年以上が経過しています。
その間、1枚も名刺を使っていなかったのですよ。カードケースの中を見ても、1枚も入ってないし…。
PASMOカードが入っていますから、カードケースは常時携帯しているのですよ。
でも1年以上、名刺を持ち歩いていなかったのです。
肩書と電話番号
フリーランスになった当時は、名刺に凝ってましたね。
法人登記して、会社名も付けたので「ロゴ作らなきゃ」「バリエーション要るぞ」「肩書どうする」って大騒ぎしていました。
職業がデザイナーなので「ダサいのじゃダメだ」って気負いもあったんですよね。
社用封筒とかファイルケースなんかも作ってましたもん。
付き合い始めた印刷所に、いいカッコしたい気持ちもあったんですけどね。
それから時が経ち。
「ひとりでやってる会社に肩書って……要る?」
と思うようになって、肩書を外したのが、15年程度前でしょうか。
それまでは「代表取締役」とか「代表取締役/デザイナー」とか入れてたんですよ。
(参考:名刺の肩書について)
そして5年くらい前には「電話かけてくるやつウザい」と、電話なしバージョンの名刺を作りました。
- 固定電話・携帯電話入り
- 固定電話のみ
- 電話番号不記載
の3パターンありましたね。
今では、混ざっちゃってて、訳わからなくなってますけどね。
いいんですよ、使わなくなってるんだから。
もう何年も、表は白にスミ80%で、個人名とか所在地とかメールとか。裏面はオレンジに会社ロゴだけ。ずっと変わりません。ダサいもんです。
裏面のオレンジは、僕の故郷・山口県の県カラーです。
僕がまだ高校生だったころ、国体の山口選手団のジャージの色がオレンジだったんですよ。
たぶん、萩の夏みかん由来だと思うんですよね。
でも山口県のサイト見ても、そんなことどこにも書いてないんですよね。
ありゃ、いったい何だったんでしょうね…。
(参考:山口県/魅力・観光/やまぐちのシンボル)
いっときは、Facebookの短縮URLだけ記載した名刺を使っていたこともあります。
「fb.me」から始まるやつですね。
これ、いちいち説明を求められるし、気が乗らない人からの友達申請も承認しなきゃいけないし、いろいろウザくてFacebookは放置したし、大失敗でした。
(参考:facebookを使うのをやめた理由)
もう名刺、要らないかもですね
そもそも、名刺って使います?
他人からもらった名刺を見返すことってあります?
まあ、僕の場合はもうセミリタイアしているので、日ごろ連絡取り合う人は限定的です。
メールのccに入ってる人々が、僕の関わる世界のすべててだったりします。
それでも、この数年を思い起こしても、名刺って使わないんですよね。
仕事で繋がる人は、なんかしらの連絡のccにいたりしますし、むしろ実体と合う前にメールやメッセージでやりとりしてることの方が多いんですよね。
「やっとお会いできましたね。あ、名刺って要ります?」「いや、いいす」ってやりとりをしたことも一度や二度じゃありませんし。
プライベートで知り合う人も、その場で話が合えばメールアドレスとかLINEを交換したりしますもんね。
逆にそうならない人と、後日連絡取ることって皆無ですよね。
昔、文具メーカーから「名刺ホルダー」って発売されてましたよね。
1ページに8枚とか10枚とか、名刺を挿せるようになってるやつ。サラリーマン時代のときに1回使ったことがありますけど、基本は「山積み」派です。
今も、キャビネットの引き出しのひとつが「山積み場」になっているのですが、もう何年も整理していません。
もらった名刺を放り込むだけの場所になってますね。
もう名刺って、要らないんですよね。
以前、某タレントさんに「僕、こういう仕事なんで、名刺を持たないんですよ」って言われたとき、全然イヤな気がしませんでした。
僕ももうセミリタイア生活に入ったのだし、これから意図的に「名刺を持たないんですよ」ということにしてみようと思います。
「それって社会人としておかしくない?」みたいな反応をしてくる人とは、おそらく人生が交わることはないと思うのです。
でも、商品名とかサービス名を入れた、パーカーとかキャップとかは作りたい!
生まれた街「萩」の小さなひとつに還ろう。