follow hagi.life

 

冴えないときの、気晴らしに…

「なんだか冴えないな」っていう日ありますよね。そんなときの気晴らしにはランニングが効果的だと思っています。ずっと朝ランの習慣があったのですが、最近は「気晴らしに走ろう」と思ったタイミングで実施するほうが心地いいような気がしています。

続きを読む

投稿日:2020年01月24日

 

セミリタイアして以降、怒ってない……けど

セミリタイア生活を始めてからぜんぜん怒ってないな、ということに気づいたのですよ。「怒り」って長続きするし、気分悪いしで、とても嫌いな感情なので「怒ってない=快適」ではあります。でも、全体的に感情を失いつつあるような気もするのです。

続きを読む

投稿日:2020年01月20日

 

タダで楽しむ技術は資産化する

なんらかのアクシデントで資産を失い、将来設計が狂うことも想定しているのですよ。もしそうなっても、タダで楽しむ技術を身に着けていれば、人生に絶望しなくて済むのです。お金ではない資産を築いておうことは人生を豊かにするために大切なことなのです。

続きを読む

投稿日:2019年12月20日

 

目覚ましを使わない生活を続けています

ここ10年以上、目覚ましを使わない生活をしています。夜型だったときも朝型の今もそうです。自然に寝て自然に起きる生活が快適だからそうしています。無職になった今、睡眠の質と量が急速に改善しつつあるのですが、それがとてもよく分かるのです。

続きを読む

投稿日:2019年12月07日

 

集中できなくなった。こうしてひとつずつピースを失っていくのです

集中力あるほうだったのですよ、ちょっと異常なくらい。それが50歳前後くらいから集中できなくなったのです。言い古された表現ですが「ある日、ポキっと折れる」ような感じでアクシデントが起こったのです。たぶん原因は、休み方が下手だったから。

続きを読む

投稿日:2019年11月12日

 

仕事に最適化した生活をやめよう

過去を振り返って「生活を仕事に最適化しすぎてたな」という反省だったり後悔だったりがあります。あれはバグみたいなもんですね。今はもう無職になったので、そんな必要はなくなりました。人生の楽しさや好奇心まで効率化する必要などないのです。

続きを読む

投稿日:2019年11月10日

 

無職になったら、ストレスとうまく折り合えるようになった

無職になったことでストレスから遠ざかっていることがとても心地よいのです。ストレスには、正のストレスと、負のストレスがあるようなのですよ。嬉しい楽しいが正、悲しい辛いが負。「ストレス解消」って、そのバランスを再構築することだと思うのです。

続きを読む

投稿日:2019年11月05日

 

コミュニケーション疲れが、ずっとストレスだったようです

コミュニケーション疲れ・ストレスが、職業人としての寿命やアウトプットのクオリティにある程度影響するのかな? などと思っています。無職になって仕事関係の連絡に即応しなくて良くなることで、ストレスから解放され、とても心地いいのですよ。

続きを読む

投稿日:2019年11月04日

 

朝の時間の使い方。東京と萩でちょっと変わるのです

東京にいるときと萩にいるとき、朝の時間の使い方がちょっと異なるのですよ。萩にいるときは萩市内の一般道がランニングコースになるので、人が活動をはじめないうちに朝ランを済ませたいのです。「ブログを書く」と「朝ラン」の優先順位が変わるのです。

続きを読む

投稿日:2019年10月29日

 

断捨離と体調の関係。たぶん連動してる

断舎離で環境がスッキリすると、体調が良くなったような気がするのですよ。気分が晴れたようでもあり、少し活力が漲ったようでもあるのです。おそらく、環境と体調って連動してますよね。無職になって暇になり、ストレスから解放されたのも効果大です。

続きを読む

投稿日:2019年10月16日