タグ: 習慣
好奇心を失っちゃダメだなと、しみじみ思う
好奇心って加齢とともに弱るものなんだな、と思っています。記憶力や筋力などと同様に、好奇心をキープし続けるためにはそれなりのトレーニングが必要な気がするのです。ちょっとしばらく、意図的に未知のものと関わるフェーズを作ろうと思うのです。
続きを読む
投稿日:2020年03月13日
家飲みをやめるつもりです
加齢とともに早寝早起きになるとはいいますが、僕の場合もうちょっと調整したほうが良さそうなのです。家飲みが早寝を誘発しているので、まずはそれをやめるつもりです。飲酒の習慣から遠ざかることで、寝る前にものを考える時間を確保したいのです。
続きを読む
投稿日:2020年03月10日
同じことを、くり返し何度でも
ブログを書いていると「あれ? 前にも同じことを書いてたよな」ということが頻繁にあり、自分の発想力の乏しさにうんざりすることが多いのです。最近は「それだけ繰り返し考えることならば、自分にとって大切なことなのだろう」と思うようにしています。
続きを読む
投稿日:2020年03月08日
教えて? じゃなくて、答え合わせを
何でもかんでもってわけじゃなく、限られた場面でのことですけど。何の前提もなく、知識量も考え方もわからないままに「教えて?」って訊かれても対応に困りますよね。せめて下調べをして自らの考えを持った上で、答え合わせとして質問して欲しいのです。
続きを読む
投稿日:2020年03月07日
感情が理性をサポートしてくれる
最善の判断をするためには理性的であるべきであって、感情に流されてはいけないと思っていました。でも過去を思い起こしてみると、どうやら感情が理性を後押ししてくれているようなのです。うまく組み合わせて物事を考えたほうが良さそうなのです。
続きを読む
投稿日:2020年02月28日
努力を継続するために、努力すべきこと
目標を達成するために努力は欠かせないという考え方に反対するつもりはありませんが、無駄な努力に縛られるのはよくないと思っています。必要な努力を継続することを阻害しますからね。ときどきは「引き際」を見極めるメンテナンスが必要なのです。
続きを読む
投稿日:2020年02月27日
時間的余裕がもたらすもの ― 心のバッファを作る
いつの間にか想像通りに行かないことに、面白さを感じることができるようになっていることに気付いています。そうなるためには、僕の心の中にバッファ(=余裕)があることが必要で、それは時間的余裕がもたらしてくれるものだと思っているのです。
続きを読む
投稿日:2020年02月25日
人の評判って当てにならないものですよね
人を通じて人の評判を得るとき、当たり前だけれども、目の前にいる仲介者のことを見てるのですよね、本人ではなく。そして、仲介者は他人をダシにした自分の話をしているのです。だから僕は「人の評判って当てにならないな」と思うことにしています。
続きを読む
投稿日:2020年02月23日
年齢なんて気にしない、ですか?
もうこんな歳になっちゃったしとか、その歳までよく頑張るねとか、とかく人は年齢を気にします。反面「年齢なんて気にしない、わたしは私」的な考え方も、僕が物心ついたときにはすでにありましたね。どうでしょう、年齢のこと気になりますか?
続きを読む
投稿日:2020年02月22日
自分の文章から気持ち悪さが薄れてきた
自分の頭の中にあるものを文章にすると、どうしても気持ち悪さを感じてしまいますよね。でも、ずっと毎日投稿を続けていると、だんだんと自分の文章の気持ち悪さが薄れてくるのですよ。決して文章が上手くなったわけではなく、慣れなんでしょうけどね。
続きを読む
投稿日:2020年02月19日