タグ: 習慣
やるべきことは断片化させずに
今回「もう古民家購入のこと、ここで決めちゃおう。これに集中しよう」と意気込んで萩市に移動してきているのですが、幸運にも恵まれ自分で思っていた以上に話が進んでいます。タスクを断片化させずに、ひとつに集中すると、物事は動くものですね。
続きを読む
投稿日:2020年02月12日
拘る(こだわる)、について考える
長きにわたって「拘る(こだわる)」という言葉をポジティブな意味合いで使い続けていました。何かにこだわることが、自己表現化しちゃってたんですね。それが、加齢とともに「いいですよ、そちらに合わせます」ってことが増えてきているのです。
続きを読む
投稿日:2020年02月02日
体で覚える、ということ
朝起きて「さてブログ書こうかな」と意識することがなくなって随分経ちます。習慣化だのルーティーンだの、いろんな言い方はありますが、いわゆる「体で覚える」ってことなんですよね。最初は借り物だった思考や行動が、自分のものになってるのです。
続きを読む
投稿日:2020年01月30日
冴えないときの、気晴らしに…
「なんだか冴えないな」っていう日ありますよね。そんなときの気晴らしにはランニングが効果的だと思っています。ずっと朝ランの習慣があったのですが、最近は「気晴らしに走ろう」と思ったタイミングで実施するほうが心地いいような気がしています。
続きを読む
投稿日:2020年01月24日
これってパクり? それとも、影響受けてるの?
他人の作を丸パクりするのはNGに決まってますが、いったん自分の腹に落としてからアウトプットするとき「これってパクり? それとも影響?」って悩むときってありますよね。「自分で考える」という工程の有無で決まるような気はしてるんですけどね…。
続きを読む
投稿日:2020年01月15日
量と質どっちが大切? について考える
もともと僕は「量が質を担保する」と考える派なのですよ。ですからこのブログも「四の五の言わずに、毎日書こう」と思って継続しているのです。開設後もいろいろと「量と質」問題について考えることもあったので、ここいら辺で記録してみます。
続きを読む
投稿日:2020年01月11日
時刻を見てごはんを食べる生活をやめよう
無職になって長期休暇を得ているにも関わらず、時間を意識した生活をしています。規則正しさは悪いことではないのですが、意図的に崩して余白を作ってみることも必要だと思うのですよ。ちょっとだけ自分に変化をもたらしてくれそうな気がするのです。
続きを読む
投稿日:2020年01月08日
やるべきことを後回しにしない、を意識しよう
最近「やるべきことを後回しにしてしまってるな」という気がしています。こうして日々ブログ記事を更新するために、なんだかんだと考え続けているわりには、なかなか行動に至らないことに少々苛立ちを覚えているのです。スランプみたいなものですね。
続きを読む
投稿日:2020年01月06日
無職になって初めて迎える年末
今回が無職になって初めての年末なのです。暇になると「やりたいこと」「やりたくないこと」が鮮明になるのですよ。どんなに時間があっても、行きたくない忘年会には何の衒いもなく「不参加です」と返事できるようになります。これが割と快適なのです。
続きを読む
投稿日:2019年12月16日
理由付けをやめよう。動こう
行動に移るときには、いったん理由付けをやめてみることが必要ですよね。自分が書いてきたブログを振り返ってみると、ずっと「やりたいこと」の理由を書き続けているのですよ。「自分の思考と行動を記録する」が目的なので、それで構わないのですけどね。
続きを読む
投稿日:2019年12月14日