タグ: 考え方
「気が進まない」の「気」ってなんなんでしょうね
気が進まないときには、動かないほうがいいように思います。ときには「壁を乗り越えよう」みたいな話を書くこともあり、矛盾は承知の上なんですけどね。「悪い予感」は当たることが多いのです。でも「気が進まない」の「気」っていったい何なんでしょ?
続きを読む
投稿日:2021年01月07日
目標も抱負もなく、生き方の姿勢などを
数十年ぶりに「今年やること、集中すべきこと」みたいなものから解放された正月を過ごしています。無職なので当然スケジュールもスカスカです。目標を立てるでもなく、抱負を持つでもなく、なんとなく「生き方の姿勢をどうしよ」などを考えています。
続きを読む
投稿日:2021年01月03日
人生における仕事の役割を、過大評価してたかもしれない
かつては生活すべてが仕事を中心に回っていたし、仕事が生き甲斐でした。それで楽しかったし、充実もしてたんですよね。でも、セミリタイア人になって振り返ってみると「病んでたなあ」と感じるのですよ。他の大切なことに気がいってなかったのです。
続きを読む
投稿日:2020年12月27日
無職になったら、居場所のことなんて考えなくなってた
職業人時代は、自分の居場所を確保するためにムチャクチャ頑張ったり、その居場所を手放すまいと必死だったんですよね。無職になって1年以上が経ちふと気づくと、まったく考えなくなってるんですよね。むしろ居場所を失ったいまが、快適なのです。
続きを読む
投稿日:2020年12月26日
不要なことを端折ろう
「始める」ことよりも「辞める」ことのほうが難しかったりしますよね。辞めるほうが面倒くさいから続けてることって多いはずなのですよ。いまコロナ禍で、人々の生活スタイルが変わっています。「ちょっと試しにね…」が許されるときなんですよね。
続きを読む
投稿日:2020年12月23日
ニュースの感じ方が変わった。無職になったせい? 老いのせい?
時間が空いているせいもあるのでしょうが、これまであまり関心を持たなかったニュースにも目が行くことが増えてきたのです。それは仕方ないのですが、気になるのは、伝えられている出来事の中から、悪者探しを始めている自分に気づいたんですよね。
続きを読む
投稿日:2020年12月11日
セミリタイアを決めるのは、お金よりも意思
案ずるより産むが易し、と申しましょうか。「セミリタイアしたいな」と考え始めてからビビリまくっていたお金のこと、いざ行動してみるとさほど気にならないものなのですよ。おそらく資金を作る過程で生活スタイルが変わったことが影響大なのです。
続きを読む
投稿日:2020年12月06日
友達価格は、ちょっと多めに払うくらいがいい
友達とは、肯定したいし応援したい存在なのですから「安くしてくれよ」はありえないと思っています。むしろ「少し多めに払うからガンバレ」くらいでちょうどいいのです。そう振る舞えるコミュニティに身を置くことが、人生を豊かにしてくれるのです。
続きを読む
投稿日:2020年11月30日
リタイアしたら「がんばる」の意味が変わったかも
無職だしセミリタイア中だし、とくに何かを頑張ったりしなくてもいい状況なのですが、それでも定期的に「ヨシ、がんばろう」と思っています。もちろん自分に対してです。かつての競技者時代、職業人時代と意味合いは変わったような気がしますけどね。
続きを読む
投稿日:2020年11月28日
ホントだ。見たいものが見えるんだ
人生で何度目かの「ホントだ。人は見たいものが見えるんだ」を体験しています。違う言い方をすると、視界の中に入っているものでも見ようとしていなければ、認識できないってことなんですよね。そして「見たいもの」が自分の人格を形成するのです。
続きを読む
投稿日:2020年11月23日