タグ: 居住地
行動してみてから話し始めるしかないと思う
「起業しようと思ってるんです」っていう人に世間は冷たいですよね。会社を辞めることや、起業することの是非に冷たいんじゃなくて「クチで言ってるばかりじゃなくて、さっさとやれよ」ってことなんですよね。真剣なアドバイスがしにくいんですよね。
続きを読む
投稿日:2018年08月30日
ムダなコトがしたいから、セミリタイアするんだよ
ヒト様から「そんなことやって何になるの? ムダじゃん」って言われることが自分の人生を豊かにしてくれてることって、ありゃしませんかね? 人間関係において、同じムダを共有した経験って意気投合するためのツールとしても優れていると感じるのです。
続きを読む
投稿日:2018年08月25日
年齢とともに「好きなこと」って変わっていくし、変えようともする
好きだったことが、そうでもなくなったり。興味がなかったことに、どんどん引き込まれていったり。もしかしたら、これから体験できる未体験ゾーンの数が減りつつあるのを無意識のうちに感じるから、自分から「これ好き」を変えようとしているのかもですね。
続きを読む
投稿日:2018年08月25日
住む場所って、人生を左右しますよね
山口県萩市に帰ってセミリタイア生活をすることが、このブログ全体のテーマです。そして「みんなも僕のやり方を気に入ったら、真似してみてね」というメッセージも込めているつもりです。しかし一概に「地方移住のススメ」を書くつもりなどないのです。
続きを読む
投稿日:2018年08月18日
考えてるだけじゃなくて、やらないと何も始まりませんよね
「山口県萩市でセミリタイア生活」って宣言だけしてて、まだ何もやってないっていう、ダサい状態なんですよ。とりあえず10月から月の半分は萩を作業場にすることに決めたので、航空チケットだけ購入してる状態。早く「やってみた」って記事を書きたい。
続きを読む
投稿日:2018年08月16日
デザイナーって職業もカタチを変えていくのかもですね
デザイナーって、昔っから属人性が高いっていうか「誰に担当してもらうのか、人によって変わっちゃうよね」って言われがちな職業ではあったと思うんですよね。有名な広告代理店だったり、大手制作会社はそのあたりをうまく担保してるっぽくはあるんですが…。
続きを読む
投稿日:2018年08月14日
セミリタイアしたら、田舎の暇なフリーランスになりたい
セミリタイアについて書かれている諸氏のブログを読んでいるのですが、セミリタイアにもいろいろな定義がありそうな印象を受けています。僕はフリーランスなので「労働の強度を下げて」「長く社会に貢献し続けるし、収入も得続ける」ってところでしょうか。
続きを読む
投稿日:2018年08月10日
住みたいところに住んでコンテンツを生み出す
変化しないことに対する恐怖なんでしょうかね? 「都会で暮らしたいな」とか「田舎暮らししたいな」みたいなキモチって、交互にやってきますよね。螺旋階段みたいにクルクルまわりながら、次に出てくるときは前回よりもちょっと位置が変わってる。
続きを読む
投稿日:2018年08月09日
快適さを求めて「セミリタイア」とか「地方移住」とか考えてる
オッサンになると、心身ともに流動性を確保できなくなるんです、澱みますよね。年をとるほど人間関係が固定していきますからね。「仕方ないかな」とも思いつつも、社会性っていうか、付きう人たちは撹拌した方がいいと思うんですよね。新陳代謝だな。
続きを読む
投稿日:2018年08月07日
職業を選ぶ? ライフスタイルを選ぶ?
社会人になりたてのときには、職業ごとのロールモデルがあって、それにライフスタイルも紐づいているもんだと思ってましたね。でも新しい職業なんてどんどん生まれてくるんですよ。職業とライフスタイルなんて、最初からバラして考えた方がいいんじゃない?
続きを読む
投稿日:2018年08月05日