follow hagi.life

 

年賀状を出さない人。もう大丈夫でしょ

もう20年も年賀状を出していないくせに、この季節になると「そうか、年賀状か…」と、いったんは思い出すのですよ。もう、年賀状を出さない人=ダメな人っていう印象ありませんよね。むしろ「年賀状って無駄」って思う人のほうが多くありません?

続きを読む

投稿日:2020年12月19日

 

シロートから始めて学習して。を繰り返していこう

オッサンになってから新しい領域のことを学ぶって、なかなか楽しいですよ。「オレは無知」を受容するところから始まるので、心に余裕がないとキツいですけどね。僕は無職になって以降、休養はたっぷりなので、なかなか良いコンディションなのです。

続きを読む

投稿日:2020年12月14日

 

リタイアしたら「がんばる」の意味が変わったかも

無職だしセミリタイア中だし、とくに何かを頑張ったりしなくてもいい状況なのですが、それでも定期的に「ヨシ、がんばろう」と思っています。もちろん自分に対してです。かつての競技者時代、職業人時代と意味合いは変わったような気がしますけどね。

続きを読む

投稿日:2020年11月28日

 

やる気がでないとき、やっつけでもいいから始めてみたほうがいいよね

あまり気が乗らずに、習慣にしてることが空いたりすると、なんだかものすごく気持ちが悪いですよね。朝ランならば「途中で散歩に変わってもいいから」とか、ブログならば「ま、最初の2行くらい書いてみるか」と、とにかく始めてみるのがいいのです。

続きを読む

投稿日:2020年11月17日

 

原因不明の好調

山口県萩市に移住して以来、心身ともに調子いいのです。直接の原因は上手く睡眠が取れているからだと思います。その上手い睡眠につながる要素は様々でよくわからないのですが、「あてずっぽう」を含め、なんとなく見えてきたような気もするのです。

続きを読む

投稿日:2020年10月18日

 

人生の転機は、日々の暮らし方の変化から

自分でもこのブログ内で「人生の転機」なんて言葉を使ってたりするのですが、思い返してみると「この日を境にガラっと考え方が変わった」なんて経験はないのです。日々の暮らし方に変化があって、それを繰り返しているうちに訪れるものなのですよね。

続きを読む

投稿日:2020年10月05日

 

まず最初に「うん、いいよ」って言ってみる

他人から何かを頼まれたとき、とりあえず「うん、いいよ」と応じたほうが、いろんなことが上手く回るなあ、と感じています。安請け合いみたいな感じになっちゃうこともあるけれど、人は「いいよ」って言ってくれる人に話しかけたいものなのです。

続きを読む

投稿日:2020年08月12日

 

140文字で語れることを、2,000字に膨らませることの意味

「神は細部に宿る」という有名な言葉がありますが、その細部を認識することがやっかいなのですよ。自分でも気づかないほど「どうでもいい」ことだからこそ「細部」なのです。文章を冗長化させる行為には、細部を見つけ出す効果があると思うのです。

続きを読む

投稿日:2020年08月04日

 

がっつりと、ひとりごと

大きめの声で、しっかりと長時間ひとりごとをいうクセがあるのですよ。フリーランスになって、自分ひとりの作業場を確保してからはじまったクセだと思います。ここ数年は、外を歩きながらもやっています。アタマが整理されて、なかなかいいのです。

続きを読む

投稿日:2020年07月30日

 

真面目で、いいんじゃないかな

かつて「真面目だね」って言われることに、いい気がしていませんでした。その言葉の中に「融通が利かない」とか「面白みがない」みたいな意を感じ取っていたからです。それが、世相のせいか、加齢のせいか、全く気にならなくなってきているのです。

続きを読む

投稿日:2020年07月09日