タグ: 証券口座
カブドットコム証券へ移管すると現金がもらえるようです……が
カブドットコム証券から「年間取引報告書」と「上場株式配当等の支払い計算書」が郵送されてきました。すると、中に「入庫で現金プレゼントプログラムを実施中」というチラシが…。僕はこないだ、すべて楽天証券に移管したばかりなのですよ。
続きを読む
投稿日:2019年01月11日
楽天証券に証券口座を一本化した理由
インデックス投資をはじめて、しばらくはカブドットコム証券の口座のみで運用していたのですが、iDecoとNISAを始めることを機に楽天証券に口座を開き、そして今回、楽天証券に集約しましたので、その理由を整理しておきたいと思います。
続きを読む
投稿日:2018年12月13日
投資信託とETFを楽天証券に移管することにしました
現在、カブドットコム証券と楽天証券に分散して、投資信託とETFを保有しているのですが、それを楽天証券に一本化することにしました。今回は、カブドットコム証券に口座振替を依頼するための書類を請求するまでの手順を記録しておきます。
続きを読む
投稿日:2018年11月27日
楽天証券がMAXISシリーズETFの取引手数料を無料化するらしい
楽天証券が三菱UFJ国際投信の「MAXIS」シリーズETF全16本について、取引コースや口座種別を問わず、取引手数料を無料化すると発表していますね。僕は今、別の証券会社の口座でMAXISのEFFを運用しているので、いろいろ思案中です。
続きを読む
投稿日:2018年10月31日
iDeco(個人型確定拠出年金)の加入期間が引き上げられるようです
iDeco(イデコ/個人型確定拠出年金)ってやってます? やってないなら、やった方がいいと思いますよ。掛け金が課税所得から控除されるのですよ。今、加入期間が60歳までなんですが、これを65歳にまで延長することが検討されてるようです。
続きを読む
投稿日:2018年10月28日
VTと楽天・全世界株式インデックス・ファンド に集中させつつあります
最初は、株式と債券とリートに、また、先進国と新興国と日本に分散しながら、ファンドとETFを買い付けて言ったのですが、約2年を経た現在、すべてを株式に書い直しました。そして、全世界の株式市場への連動を目指すファンドにまとめつつあります。
続きを読む
投稿日:2018年08月07日
NISAのロールオーバーの上限額が撤廃されたんだって
NISAって制度を使いはじめて、まだ2年めなんですよ。2018年分は年始に枠いっぱい買っちゃったので、現在240万円運用中。そのNISAに2018年から制度の変更があったようです。知ったのついこないだ。定期的に観測しないといけませんね。
続きを読む
投稿日:2018年07月30日
知識ないくせに「資産運用」ってカテゴリを設けた理由
金融資産に投資を始めたのが、50歳を過ぎてからでした。現在2年目のビギナーです。「もっと早くはじめておけばよかった」というのが率直な感想です。過ぎた時間を取り戻すことはできませんが、自分がここに至った経緯を言葉にできればと思っています。
続きを読む
投稿日:2018年07月23日
iDecoとNISAをはじめたときのこと
この記事を書いてるとき、iDecoもNISAのはじめてから1年以上経ってるんです。そのときのことをメモで残してたので、それを見ながら思い出し記事にしてみようと思います。もともと投資に疎かったもんですから、ちゃんと記録に残しておきたいんです。
続きを読む
投稿日:2018年07月14日
証券口座で資産運用を始めたときのこと
「資産運用始めたほうがいいな」って思い始めたきっかけって、2015年度にGPIFが約5兆円の運用損失を出したってバッシングされてたときなんです。あのニュース見ながら、ネットでいろいろ調べ回って「オレもGPIFと同じのがいい」と。
続きを読む
投稿日:2018年07月02日